自分らしくをアップデートしたい女性のためのキャリアセミナー
講師に小倉環(おぐらたまき)先生をお迎えして、自分らしくをアップデートしたい女性のためのキャリアセミナーが開催されました。
目標参加人数15名のところ20-30代が中心の男女23名(女性20名、男性3名)が集い、北杜市に“新たな女性の
コミュニティーが誕生した”瞬間“でした、セミナー後も名刺交換などが行われ活気あふれる雰囲気となりました。
【テーマ】
-
いま「地方x女性」が注目されている!
-
国全体を挙げて地方創生「女性活躍推進」と「リモートワークの推進」の潮流!
-
テレワークと女性の学び直しプログラムで地方女性の就労の拡大に向けたプログラムの展開の兆し
-
地域連携でIT人材を育てる取り組みの必要性。
-
地方ほどIT人材の定着・育成で仕事が生まれる
-
コロナ期に地方移住、転職を希望する20代が40%に!
-
世界中、そして日本中が顧客になるWebマーケティングの重要性!
-
多様性・変化の時代では、サーバント・リーダーシップ(まず、相手に奉仕し、後に導く)を始め、「人生に対する姿勢」として、リーダーシップ型人材や「他責・受動型人材を考える「ポジティブな影響」が必要とされる。
評価基準や外部環境の変化を先読みし、ニーズ・対策を考えるなど、学び・気づきの多いセミナーとなりました。
アンケートの結果集計をしてみましたが、今ここで、改めて、どうやって生きるかのヒントをもらった、自分は母として、子供にどう対応していくべきか悩んでいたが、背中を押してもらったような気がするなど、男女合わせて前向きな回答を頂きました。
ギャラリーから出ました